-
ホピ 23-0367 ウィリス・フミイェスティワ作 コーン+プレイヤーフェザー・ペンダント
¥44,000
ホピ熟練作家、ウィリス・フミイェスティワの手によるペンダントです。1つの作品の中に、バランス良く細かいデザインが盛り込まれた逸品です。シーズン、コーディネイトを選ばず、日常的に身に付けていただけるアイテムです。 CORN、CORN TREE(とうもろこし)は、降水量の少ないネイティブインディアンの住む土地でも育つので、生命力の象徴ともいわれております。 また、人々の生命の糧(かて)にもなる大事な植物のひとつとして、ホピのジュエリーのデザインにシンボライズされています。 プレイヤーフェザー(PRAYER FEATHER)は、伝統的な祈りの儀式の時に使う羽根をデザイン化した図柄です。 【 作者 Willis Humeyestewa (ウィリス・フミイェスティワ)の略歴 】 生年月日は不明、「熊」母族の出身で、セカンド・メサのミションノヴィ在住です / ギルドでジュエリー製作を学び、1983年から製作活動を始めました / ブライアン(Bryan)、Larry(ラリー)、Jay(ジェイ)、Winfield(ウィンフィールド)らの兄弟です。 本体サイズ(チェーンループ部除く) : 縦 25.7 x 横 19.2 x 厚さ 1.5 mm / Sterling Silver(スターリングシルバー 銀純度92.5%以上)を使用しています。 / チェーンは別売りとなります / この作品はハンドメイドの為、現在庫は1点のみです / ご覧になる画面の特性によっては、商品の色合いや明るさが若干異なって見える場合もございます。どうぞご了承下さい。
-
ホピ 23-0232 ロジャー・セリナ作 コーン・ペンダント
¥24,200
ホピ・ジュエリーで人気のあるコーンデザインのペンダントです。トウモロコシは、生命の糧(かて)の象徴、雨量の少ないアメリカ南西部でも力強く育つ生命力の象徴でもあります。 【 作者 ロジャー・セリナ ( ROGER SELINA )の略歴 】 生年月日は不詳です / 「雪」母族の出身で、セカンドメサのションゴポヴィ在住です / 兄James Selina、ホピ・シルバークラフト・コーポラティブ・ギルドからジュエリー製作を学びました / 1985年頃から製作活動を始めています。 本体サイズ(チェーンループ部除く) : 縦 30.4 x 横 20.1 x 厚さ 1.4 mm / Sterling Silver(スターリングシルバー 銀純度92.5%以上)を使用しています / チェーンは別売りとなります / この作品はハンドメイドの為、現在庫は1点のみです / ご覧になる画面の特性によっては、商品の色合いや明るさが若干異なって見える場合もございます。どうぞご了承下さい。
-
ホピ 23-0357 ウィーリー・アーチー作 サンフェイス・スクエアペンダント
¥24,200
熟練職人らしい、落着いた雰囲気が醸し出される作品です。シーズン、コーディネイトを選ばず、日常的に身に付けていただけるアイテムだと思います。 【 作者 WILLIE ARCHIE(ウィリー・アーチー)の略歴 】 本名は、WILLIE ARCHIE TALAHEFTEWA DAWUNGNUFTI(ウィリー・アーチー・タラヘフティワ・ダウングヌフティ)です / 生年月日は不詳。「トウモロコシ」母族の出身で、セカンド・メサのションゴポヴィ在住です / 1965年から製作活動を始めました / Roy Talaheftewa(ロイ・タラヘフティワ)、Maynard Talaheftewa(メイナード・タラヘフティワ)の兄弟です / 義兄弟のTed Wadsworth(テッド・ワズワース)と共にギルドで働いています。 MAN IN MAZE(マン・イン・メイズ)=『迷路の中の人』は、ホピ族に古くから伝わる、伝統的な成人の儀式にちなんだデザインです。 一説によると、人の一生において何度もある人生の選択肢、或いはそれをうまく選んだ達成感(成就)をも表わしているのだそうです。 本体サイズ(チェーンループ部除く) : 縦 25.5 x 横 25.2 x 厚さ 1.6 mm / シルバー部分は、Sterling Silver(スターリング・シルバー 銀純度92.5%以上)を使用しています / チェーンは別売りです / この作品はハンドメイドの為、現在庫は1点のみです / ご覧になる画面の特性によっては、商品の色合いや明るさが若干異なって見える場合もございます。どうぞご了承下さい。